チャットレディに向いてる人・向いてない人
はーい♪COEUR那須塩原店スタッフHです^^
チャットレディに向いている人・向いていない人ですが
結論から言うと向いてる人はいたとしても向いていない人はいません(笑)
体験入店をされた女性で私はチャットレディに向いていません~と
いう方がいるのですが、そもそも向いているってなんでしょうか?
こういう話をしたときに思いつくのが『天職』と『適職』ですね!
似ているようでちょっと違う気がします。
1.適職 自分に適した職業
自分がその職業を好きか嫌いかは置いておいて自分に合っているお仕事ですね。
適職はたくさんあると思います。チャットレディのお仕事が適職な人も多く
いるはずです!自分には向いていないと思っても適していることは十分あります!
なのでまずはそこで諦めずに続けてほしいと思います!
2.天職 その人の天性に合ったお仕事
適職であって良いことも悪いことも経験したうえで好きなることができたお仕事
とでも言うのでしょうか。少なくともこの仕事稼げるから私にとって天職だ~!
ってことはないでしょう。どんな仕事でも続けていると悩んだり、不安になったり
することはあります。それを乗り越えたうえでその仕事に誇りをもち、生涯続ける
覚悟ができたお仕事が天職ではないでしょうか(*'▽')ノ!
自分は好きなことを仕事にしている!って人は少ないと思います。どれだけ初めは好きで
始めたお仕事だとしても続けていく中で嫌いになることもあるでしょう、嫌いではないけど
前ほど好きではない。だから工夫するのです。どうやったら好きになるだろう?
どうやったら楽しくなるだろう?と。考えることをやめないことです♪
仕事に自分の好きなことを取り入れることができれば今以上に好きになれそうですよね!
スタッフHは自分にこの仕事向いているかなー?と考えるよりも
どうしたらこの仕事に自分は向くかなー?と考えますね!
なんか言い方が少し変ですが(笑)どうしたら好きになれるかってことですね!
向いている・向いていないを考えるよりもとりあえずやってみます♪
自分が何に適しているかなんてわからないですからね(笑)
何事にもチャレンジしていたら・・・今Σ(・ω・ノ)ノ!

COEUR代表

最新記事 by COEUR代表 (全て見る)
- 大金を手にして不幸に? - 2016年6月13日
- 頑張りたい!・・・のに頑張れない人 - 2016年5月19日
- ライブチャットの守・破・離(しゅはり) - 2016年4月16日
- 新卒者限定!イメチェンボーナス - 2016年2月4日
- この春3月に高校卒業予定の方へ - 2016年2月3日